まずは1日やってみよう。自分の無限の可能性を、所持金や預貯金額に左右されない意思の持ち方。
- haruna inagake
- 2018年9月14日
- 読了時間: 3分
こんにちは、いながけはるなです。
昨日の夜、
”もうそのジャッジも手放そうよー!”という
メッセージとも思えるような夢を見ました。
私の好きな椎原崇さん、コンサルの方ですが、
この方の奥さん(通称サッキー)と、私二人が、駐車場でしゃべってるんです。
『娘でも、妻でも、母親でもない”自分だから”という理由で
自分のささいな日常の選択が出来れば、
ママ達はいまよりもっとラクに楽しく育児できるよね!
そうしたら、きっと社会は明るくなるよね!』
という話ですっごく盛り上がっていました。
サッキーも、1歳くらいの子供を持つ、一児のママさんです。
(実際にお会いしたことはありません、笑)

そして、そこからの流れで、お金の話になりました。
が、私が”あること”を言ったら、サッキーが
『なんだ、全然だめね、”自分だから”で、決めようよって、これだけ言ってるのに!』
って言って、残念そうに、怒りながら、帰っちゃったんですよ。
わたしが何を言ったかというと、
『わたしの収入がもっと増えたら、今の1万じゃなくて、5万でも10万でも寄付するんですけどねー、まだまだですみません。』
って、言ったんです。
なにがサッキーを残念にさせたか、分かりますか?
私は無意識に、
・個人事業主である私として~
・お金の循環を生むことは、良いこと
という価値観を、この発言に持ち込んでいました。
・個人事業主ならば、頑張って収入を上げなければいけない
・お金の循環を生むこと=◎、生まないこと=×、というジャッジ
これって、
・母ならば、しっかり食事を作らなければいけない
・妻ならば、夫を立てなければいけない
・娘ならば、親の言うことをきかなければいけない
と、まるっきり同じで、
・カレーに好き嫌いがあること=◎、人に対して好き嫌いがあること=×
・好きなアロマの香り=◎、嫌いなアロマの香り=×
・休日にどこかに行ってくれる旦那さん=◎、行かない旦那さん=×
と同じくらい、かなり無意味なことなんです。
これって、全部自分に課してる、ブロックです~
握りしめたその手を少し緩めるだけでも、
見える現実はぐんぐん変わりますよ。

つまり、
・個人事業主だろうが母だろうが妻だろうが”ありのままの私”、
”素のままの私”が真にやりたいこと(=本音)は、変わらない。変わるものではない。
・お金の循環を生むこと=以上でも以下でもなくただ「お金の循環を生むこと」ということだけ。=◎でも、=×でもない。
ということです。
そんなメッセージを夢の中でもらったようで、
今日はめちゃくちゃハッとして目が覚めました。
そんなメッセージを受けて、今日一日、改めて私は意識して自分に問いかけたいと思います。
お金や時間が無限にあって、なんの制限もなかったら、
私は本当の本当の本当は、何がしたい?
どんな現実がいい?
って。
また、行動を選択するときには、
お金や時間が無限にあって、なんの制限がなくても、
私はそれをする?
って問いかけます。
これが、
所持金や預貯金額に左右されない、
無限の私の可能性を現実にするための、意思の持ち方、意識の持ち方です。
もしよかったら、皆さんも1日限定、ド短期集中で試してみませんか?
見える現実がガラっとかわりますよ!
ノートに、出来事とそのときの感情を書き留めると、より良いです!
可視化して後で見返すことで、整理できますし、より定着しやすいからです。
私たちの可能性は、生まれた時から無限です。
我が子がそうであるように。
母でも妻でも、それは変わらないからですからね!
肩書きに、自分を縛らないでくださいね^^
そして、事実とジャッジを、切り離す。
ぜひやってみてください!

コメント