top of page

まみさんの星読みレポート②haruna自身のこと

  • 執筆者の写真: haruna inagake
    haruna inagake
  • 2018年6月13日
  • 読了時間: 3分

本日、PCを新調しました。ローズゴールドのすごくおしゃれでかつ綺麗で薄くて速いやつ。

私の父が、趣味ですがPCにとても強いので、購入前のアドバイスを仰いだら、購入手続き、セットアップ、各種インストール全部やってくれました。

で、手元に届いたのが今日。

これまたすごいタイミング♡


新PCで書く最初の記事です。



11日に、まみさんによる星読み+バッチフラワーレメディのセッションをZOOMで受けました。

バッチのことは、またの機会に書きます。


今日の記事は、harunaの超個人的な話題で、どちらかというとメモです🤭

****************************************


太陽(ゴール、目的)ー双子座

 ・無意識からのメッセージ、未知の隠されたメッセージを探していく。

 ・目に映るものを試してみたい、どんどん移っていく

ー他者の声に耳を傾ける、地に足をつけるために。

   他者の意見を採用せよ、ではなく、他者の声を通して自分の内面と対話し、

   自分を知る姿勢

 ・パートナーシップに課題を持って生まれることが多い

 ・心の分野/人の人生/


月(心の本質、家=まず癒やされていること)ー蠍座

 ・荒々しい衝動を洗練されたものにしていきたい

 ・感受性

 ・一体感

 ・表面的、上っ面を好まない

 ・自分も深く、相手も深く を望む

 ・洞察力

 ・独占ー嫉妬を抱きやすい

 ・お金の有無によって、心の満たされているか否かが左右されやすい

 ・母とのつながり。母とのやりとりの中でピンときたものを。


水星ー双子座

 ・宇宙の法則

 ・思いつきで話を広げすぎない

 ・興味関心のある情報を収集することが得意

 ・心の浮き沈みによってコミュニケーション能力を磨く

 ・大風呂敷を広げすぎないこと


金星ー蟹座(人を守る、ケアする)

 ・判断がつかないときは、直感を頼るといい

 ・“自分”ではなく”他者”に心を広く

  ーきったん、ここちゃん、母など

 ・他者との心の結びつき

 ・繊細。自責しすぎない。

 ・“他者をコントロールしたい”がある。これを相手が幸せになれるように使う。

 ☆精神性、海外、文化、美術

△ハーフサターン期に逃げずに自分と向き合ったことで克服されている




火星 35歳くらいから 

 ・成果が好き。より優れたものを。

 ・社会的地位、立場への欲求がある

 ・リーダーの素質を持っているー他者を応援することに使う。

・エネルギーが強い家庭で育つことが多く、その中で闘争心を育んできた


木星(=すべて拡大させる)

 ・不特定多数にものを提供する

・仕事は、月 に関わる

 ・真実への理解

 ・得た知識で人が集まってくるー私の個性を展開していく

 ・こだわりを持って取り組む。

 ・私の洞察力を使うこと


ドラゴンなんとか(過去生)―牡羊座

 ・公平さに固執するときは、危険信号。

 ・幸福、調和

 ・自分が自分を公平にあつかうこと

 ・お金―家庭、女性

 ・体―肝臓、ひざ、骨、皮膚、歯に注意

  自分の価値観で他者を評価しない、


天王星

 ・様々なことの最先端に触れることが多い

 ・宇宙をキャッチしてビジョンを言語化する

 ・カリスマ、神秘的に見られたいー波瀾万丈に生きるを選択する


アセンダント(body)

 ・対人関係で傷つきやすい 

 ・他人に同調しやすい

 ・おしゃれ、美


職業;子育て、家族、夫婦、やさしさ、普段の生活、相談

   ケアする、守る、育てる

   自分の中の能力を自覚し、信じること。

   私の豊かさにつながる


メモ

  “人間の本当の食べ物は言葉” 

 







 
 
 

コメント


About Me

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

  • White Facebook Icon

いながけ はるな(”はるちゃん”と呼ばれてます)

1986年、千葉県生まれ。幼い頃から、言うことを聞けば「いい子」、やりたいことをやると「自分勝手」と言われることに、葛藤がありました。

 

富山、埼玉と親の転勤にあわせて転校。私にとって転校の経験は、様々な価値観と出会う、最初のきっかけになりました。

都内の大学(経営学科)を卒業後、父と同じ業種であるMRとして、製薬会社で8年間、おじさん達に囲まれて営業をしました。

営業は大好き!でも日報や売り上げの管理が大の苦手・・・。営業なのに、致命的できですよね。笑

私は数字と事務作業が苦手です。

その後、結婚、妊娠、出産を機に製薬会社を退職。

退職した頃から、旦那さんとの喧嘩が止まらなくなり、夫婦カウンセリングに行ったりしたものの、その場しのぎの改善しかできず、義両親を呼んで保証人の依頼をするという、離婚寸前の事態にまで悪化しました。

そんなとき、”自己受容”に出会い、6ヶ月のコーチングを、旦那さんなしで私だけが受け、

結果、旦那さんはひとつも変わっていないにもかかわらず、夫婦関係は超仲良し!とても円満家族になりました。

今では2歳半になる一人娘も、天真爛漫に、好奇心旺盛に、主体的に行動できる1人間として、立派に育っています。

趣味は、ギター(F#が押さえられるようになった程度ですが)、マルシェ、カフェでお茶、海外旅行、公園ピクニック、お庭キャンプ、温泉、インテリア、イベント企画、テニス。リラックスできるアロマやキャンドルも好きです。

その他、オーガニック、アーユルベーダも大好きです。

メッセージを送信しました

bottom of page