“自己肯定感を高める10のステップ”の土台も、感情リセット。
- haruna inagake
- 2018年8月21日
- 読了時間: 3分
こんにちは、いながけはるなです。
喧嘩し尽くした感とその安堵感▶︎
からの、
義両親総出の宇宙からのお試し▶︎
からの
人生初のプチ家出▶︎
からの
感情リセット▶︎
からの、
日曜日に、東山動物園のNIGHT ZOOイベントに行って、
ン年ぶりに主人と手をつないでデートしてきました。
まぁ、なんと照れること!
”喧嘩しないことが仲良し”じゃなくていいんだなぁと本当に実感しています。
そして、「感情をリセットしてホッとする安心感に自分を戻す」ことの効果を、
まざまざと実感しました。
身をもってオススメします。
久しぶりの主人の手は、大きくて温かかったです。

そんなわけで感情リセット、ぜひ体感してください
“ブログを読んでやってみました。
やってみたら、どんどん旦那さんとの仲が良くなって来て、驚いています!”
という声も実際に頂いています。
自力でやってみて出来た方、
出来た体感をシェアしてくださる方、
やってみたけどよくわからない方、
やったらどんな風になれるのか、リアルな体感を聞いてみたい方、
ぜひ、生で、直接集まれたらなと思っています。
さて、9月4日の感情リセットIN横浜のご案内が、ようやく出来ることになりました。
武蔵小杉のイベントに次ぎ、今回の横浜の開催も、
ホメオパシーの勉強会などを主催していて、元保育士でもある、友里さんに招致いただき、開催します。
こうして応援してくださる方の力を借りて、
私の幸せの輪の循環が、少しずつ大きくなっています。
今回招致してくださった友里さんに、心から感謝します。
友里さんのInstagramはコチラ▶︎
※当日は、友里さんの特製ピクニックランチつきです。 楽しみーっ!!
私は、ママが明るい社会は、必ず子供の未来も明るいと確信しています。
我が子とその世代のみんなが幸せに生きるための土台作りとして、
ひとりでも多くのママに、たくさんの幸せが届くことを願っています。
9月4日 感情リセットピクニックin横浜の詳細は、こちらのチラシをご覧ください

ご参加、お待ちしています。
“自己実現”や、”自己肯定を高めるための10のステップ”の土台も、感情リセットあってこそ
あなたは、
”理想のパートナーシップ”が叶ったら、とっても嬉しくないですか?
感情リセットは、そんな幸せな生き方の、
いっちばん大事な根っこを頑丈にするステップです。
また、お子さんの自己肯定感を育んであげられる育児ができたら、
とっても良くないですか?
実は自己肯定感は、感情リセットと、自己受容、そして自己実現の3つが揃って初めて
高められるものなんです。
自己肯定感だけを個別に高めることって実は出来ないんです。
そしてさらに、ママ自身が”理想の自分自身”を生きられたら、
なによりも幸せだと思いませんか?
幸せに生きること(目的)と、そのための手段が逆転してしまわなければ、
この10のステップを、①から着実に育てていくことで、必ず実現できます。
10のステップを育むことは、土の下で普段は目に見えない根っこを大事に大事に育てることに似ています。
そう、豊かな根っこの無いところには、丈夫な木は育たないし、沢山の葉が茂ることもありません。

このイラストは、クライアントさんにお渡しするテキストの表紙として、友人の華夏さんに描いてもらいました。華夏さんのInstagramはこちら▶︎
私がママに届けたい10ステップのうち、
短い時間のピクニックでは、
感情リセットの部分だけになりますが、
ここだけでも習慣化されると、
ぐんぐん現実が望む方向に進み始める報告もいただいています。
ぜひ一緒に体感しませんか?
ママに、たくさんの幸せが届きますように。
コメント